基本は開催月の第2木曜日 |
下記の各月、年間10戦開催します |
2004年5月結果 |
競技時間 | 2004年5月13日 時間6時00分〜12時00分 |
水位/水質 | 平水 |
水温 | 20.5℃〜21.0℃ |
天候 | 曇り |
風向 | 無風→南西強風 |
エントリー/ウエイン | 25名出場 12名ウエイン (ウエイン率48%) |
順位 | 氏名 | 写真をクリックすると拡大します | |
優勝 | 宮坂氏 | ※宮坂氏のコメント:アタリが分かり難かったです。 |
|
フィッシングパターン | 朝6時30分までにたまや上流のアシでエスケープジグツインのテキサス(2g)で2本、たまや対岸の下流で9時頃にアシとヨシの間で風が少し当たっている所で、ジュンバグのテキサス(5g)で1本。3バイト3フィッシュ | ||
2位 | 山岸氏 | ※山岸氏のコメント:プラをしたおかげです | |
フィッシングパターン | 朝一番でたまや対岸のアシのポケットにて、ファットイカのノーシンカーで2本。風が吹き始めた頃にたまや下流のアシにてジャンボグラブのテキサス(1/8oz)で、3バイト2フィッシュ、さらにその後住宅下で2本、1本バラシ。合計8バイト6フィッシュ! | ||
3位 | 新野氏 | ※新野氏のコメント:4本バラシが・・・シクシク(T_T)。 | |
フィッシングパターン | 7時頃までに(風が吹く前)ツカモト対岸にて4inセンコーノーシンカーで2本。その後ゴルフ場下で4本バラシ。 |
順位 | 氏名 | Weight | ウエイン匹数 | ポイント |
1位 | 宮坂 雅則 | 3860c | 3本 | 150 |
2位 | 山岸 英暁 | 3320c | 3本 | 140 |
3位 | 新野 順一 | 1920c | 2本 | 130 |
4位 | 鎌田 茂 | 1400c | 1本 | 120 |
5位 | 田島 靖介 | 1200c | 1本 | 110 |
6位 | 堀内健太郎 | 1200c | 1本 | 100 |
7位 | 浅見 好則 | 1180c | 1本 | 90 |
8位 | 増谷 康行 | 1080c | 1本 | 80 |
9位 | 斎藤 俊樹 | 1040c | 1本 | 70 |
10位 | 横井 丈史 | 920c | 1本 | 60 |
11位 | 丹羽 貴光 | 540c | 1本 | 50 |
12位 | 新井 敦夫 | 340c | 1本 | 40 |
順位なし | 桜井 良雄 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 望月 雄二 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 大西 光曜 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 森田 将夫 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 佐久間 孝 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 吉田 豊 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 小泉 賢一 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 綾部 雅章 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 阿部 潤也 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 山下 政敏 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 金延 泰作 | 0c | 0本 | 5 |
順位なし | 田中 克幸 | 0c | 0本 | 5 |