2004年10月結果 |
競技時間 | 2004年10月14日 時間6時00分〜13時00分 |
水位/水質 | 減水 ややマッディ |
水温 | 17℃〜18℃ |
天候 | 曇り |
風向 | 北東微風 |
エントリー/ウエイン | 22名出場 20名ウエイン (ウエイン率91%) |
順位 | 氏名 | 写真をクリックすると拡大します | |
優勝 | 佐久間氏 | ※佐久間氏のコメント:苦節4年、念願の初優勝!ついにやりました。\(^O^)/ |
|
フィッシングパターン | ポイント 東谷田川上流のシャローのワンド バズベイト3/8oz |
||
2位 | 新野氏 | ※新野氏のコメント:本湖で約1時間位で15本たて続けに釣れてビックリしました。トータルで23本も釣れてまたまたビックリです。 |
|
フィッシングパターン | ポイント 西谷田から本湖にかけてのアシ たまやオダ ルアー センコーノーシンカー、パワーホッグのテキサス |
||
3位 | 平川氏 | ※平川氏のコメント:夏のペアトーナメントでデコってしまい、ダメダメ団と呼ばれ、ここでなんとか名誉挽回できて良かったです。 |
|
フィッシングパターン | ポイント 西谷田川中流の杭など水深のある縦のストラクチャー。 ルアー ガルプ5inネコリグ(ワッキー) |
順位 | 氏名 | Weight | ウエイン匹数 | ポイント |
優勝 | 佐久間 孝 | 3080g | 3本 | 150 |
2位 | 新野 順一 | 2420g | 3本 | 140 |
3位 | 平川 征利 | 2080g | 3本 | 130 |
4位 | 横井 丈史 | 2020g | 3本 | 120 |
5位 | 綾部 雅章 | 1840g | 3本 | 110 |
6位 | 金延 泰作 | 1720g | 3本 | 100 |
7位 | 石川 英二 | 1620g | 3本 | 90 |
8位 | 吉田 豊 | 1480g | 3本 | 80 |
9位 | 斉藤 俊樹 | 1480g | 3本 | 70 |
10位 | 阿部 潤也 | 1460g | 3本 | 60 |
11位 | 渡辺 公彦 | 1440g | 3本 | 50 |
12位 | 山下 政敏 | 1300g | 2本 | 40 |
13位 | 浅見 好則 | 1200g | 1本 | 30 |
14位 | 新井 敦夫 | 1200g | 2本 | 20 |
15位 | 鎌田 茂 | 1140g | 3本 | 10 |
16位 | 桜井 良雄 | 1120g | 2本 | 5 |
17位 | 武田 将貴 | 920g | 2本 | 5 |
18位 | 大西 光耀 | 420g | 1本 | 5 |
19位 | 松田 力 | 400g | 1本 | 5 |
20位 | 堀内健太郎 | 300g | 1本 | 5 |
順位なし | 上杉 剛史 | 0g | 0本 | 5 |
順位なし | 田中 克幸 | 0g | 0本 | 5 |