日 時 2013年10月20日 6:30 〜 14:00
水 位 減水
水 温 17.0℃ 〜 19.0℃
水 質 クリア(台風による白濁り)
天 気 大雨
北東3m〜6m
釣 果 出場選手 30名中 20名 (ウエイン率66%)

優勝 高橋一夫

ウエイン 3本 3610g
ルアー 江戸物 臨、ノリーズ クリスタルS 1/2oz
ポイント 西谷田川 ブレーク プラスα
攻略法 ブレークラインの中層でサスペンドしている魚をスローロールと
臨のスローリトリーブで攻略
コメント 前の週の土日2日間プラに入り、魚の動きを確認しました。
減水時の魚のポジションと水温の変動で魚がどう動くか確認してましたので、なんとか釣ることができました。
プラの重要性を再確認しました。
また、ルアーのポテンシャルでなんとか結果に結びつきました。
江戸物さん、ありがとうございます。
最近、釣果の厳しいフィールドですが、きちんとパターンを見つければ答えが返ってくることもわかりました。
最後に、たまやボートのご主人さま、いつもありがとうございます。
2位 中西 通

ウエイン 2本 2860g
ルアー クランク、ベイトネコ
ポイント 西谷田川 細見橋土手側の杭
攻略法 杭絡みのブレイク
コメント 久々の上位入賞。
本当に嬉しかった!!もしかしたら優勝かな?・・・と
大好きな冬に成績を上げて、来年につなげたい。(たまオヤ代筆)
3位 岡田良一

ウエイン 3本 2190g
ルアー スピナーベイト
ポイント 西谷田川 河口の隠れオダ
攻略法
コメント やっと西谷田川が微笑んでくれました。


順位 氏名 氏名(カナ) Weight ウエイン数 ポイント
優勝 高橋一夫 タカハシカズオ 3610c 3本 30
2位 中西 通 ナカニシトオル 2860c 2本 29
3位 岡田良一 オカダリョウイチ 2190c 3本 28
4位 谷口 泰 タニグチトオル 1740c 3本 27
5位 生江龍太郎 ナマエリュウタロウ 1570c 3本 26
6位 青木 大 アオキマサル 1440c 1本 25
7位 山田靖洋 ヤマダヤスヒロ 1390c 1本 24
8位 萩野谷典孝 ハギノヤノリタカ 1360c 2本 23
9位 斎藤俊輔 サイトウシュンスケ 1010c 2本 22
10位 平岡健太郎 ヒラオカケンタロウ 980c 3本 21
11位 中川貴雄 ナカガワタカオ 960c 1本 20
12位 高宮直純 タカミヤナオズミ 960c 1本 19
13位 寺崎 大 テラサキダイ 790c 1本 18
14位 棚木隆 タナキタカシ 790c 2本 17
15位 越川晴彦 コシカワハルヒコ 750c 2本 16
16位 横井丈史 ヨコイタケシ 710c 2本 15
17位 田口玲児 タグチレイジ 540c 1本 14
18位 佐藤仁吾 サトウジンゴ 490c 1本 13
19位 渡辺靖仁 ワタナベヤスヒト 440c 1本 12
20位 青木雅弘 アオキマサヒロ 140c 1本 11
順位なし 新崎寛朋 アラサキヒロトモ 0c 0本 5
順位なし 有明重喜 アリアケシゲキ 0c 0本 5
順位なし 石井 創 イシイソウ 0c 0本 5
順位なし 磯崎 靖 イソザキヤスシ 0c 0本 5
順位なし 小野 崇 オノタカシ 0c 0本 5
順位なし 水藤友基 スイトウトモキ 0c 0本 5
順位なし 谷口 長 タニグチマサル 0c 0本 5
順位なし 福島勇介 フクシマユウスケ 0c 0本 5
順位なし 保科正人 ホシナマサト 0c 0本 5
順位なし 松村浩邦 マツムラヒロクニ 0c 0本 5


年間
順位
氏名 3月
P
5月
P
6月
P
7月
P
8月
P
10月
P
重量 本数 年間P 参加
回数
1位 平岡健太郎 22 24 25 5 27 21 5240c 8本 124P 6回
2位 中川貴雄 27 14 27 5 30 20 6730c 6本 123P 6回
3位 横井丈史 24 26 0 28 29 15 6090c 7本 122P 6回
4位 青木雅弘 29 19 23 29 5 11 8490c 9本 116P 6回
5位 斎藤俊輔 28 5 29 5 5 22 7790c 6本 94P 6回
6位 谷口 泰 5 5 5 23 25 27 2550c 7本 90P 6回
7位 佐藤仁吾 5 30 5 30 5 13 6100c 6本 88P 6回
8位 高宮直純 5 5 28 24 5 19 4170c 4本 86P 6回
9位 福島勇介 5 23 21 26 5 5 3050c 3本 85P 6回
10位 中西 通 5 25 17 0 5 29 5420c 4本 81P 5回
11位 松村浩邦 26 22 5 5 5 5 2900c 3本 68P 6回
12位 岡田良一 5 17 5 5 5 28 3120c 4本 65P 6回
12位 渡辺靖仁 5 16 22 5 5 12 2770c 3本 65P 6回
14位 萩野谷典孝 0 5 26 5 5 23 3740c 4本 64P 5回
14位 伊地知謙一郎 25 18 16 5 0 0 3480c 3本 64P 4回
14位 山田靖洋 0 5 5 25 5 24 1720c 2本 64P 5回
17位 越川晴彦 30 5 5 5 0 16 4020c 4本 61P 5回
17位 保科正人 5 5 15 5 26 5 1190c 2本 61P 6回
19位 小野 崇 0 29 19 5 0 5 3430c 3本 58P 4回
20位 有明重喜 5 27 14 5 0 5 3140c 3本 56P 5回
20位 谷口 長 0 5 13 5 28 5 1490c 2本 56P 5回
22位 新崎寛朋 5 5 30 5 5 5 3850c 2本 55P 6回
23位 森下豊和 23 5 18 0 5 0 1970c 2本 51P 4回
23位 生江龍太郎 5 5 5 5 5 26 1570c 3本 51P 6回
25位 田口玲児 5 12 12 0 5 14 2190c 3本 48P 5回
26位 青木 大 0 5 5 5 5 25 2020c 2本 45P 5回
27位 井上紀和 0 21 11 5 5 0 2110c 2本 42P 4回
28位 磯崎 靖 5 5 20 5 0 5 1300c 1本 40P 5回
29位 岡村康正 5 28 0 5 0 0 2130c 2本 38P 4回
30位 棚木隆 5 5 5 5 0 17 790c 2本 37P 5回
31位 高橋一夫 0 0 5 0 0 30 3610c 3本 35P 2回
32位 寺崎 大 5 0 0 0 5 18 790c 1本 28P 3回
33位 山岸英暁 0 0 0 27 0 0 1400c 1本 27P 1回
34位 西山佳宏 0 20 5 0 0 0 1440c 2本 25P 2回
35位 鈴木良忍 0 0 24 0 0 0 1870c 1本 24P 1回
36位 田中 源 5 13 5 0 0 0 680c 1本 23P 3回
37位 遠藤正光 5 15 0 0 0 0 810c 1本 20P 2回
38位 野澤賢司 5 5 5 0 0 0 770c 1本 15P 3回
38位 松本光弘(痴虫) 5 5 5 0 0 0 0c 0本 15P 4回
38位 石井 創 5 5 0 0 0 5 0c 0本 15P 3回
38位 笹澤 学 0 5 5 5 0 0 0c 0本 15P 3回
38位 塩田昌克 0 5 5 5 0 0 0c 0本 15P 3回
38位 門馬幸康 0 5 5 5 0 0 0c 0本 15P 3回
38位 柳沢 崇 5 0 0 5 5 0 0c 0本 15P 3回
45位 五十嵐光男 5 5 0 0 0 0 0c 0本 10P 2回
45位 岩田佑樹 5 0 5 0 0 0 0c 0本 10P 2回
45位 小笠原敏幸 5 5 0 0 0 0 0c 0本 10P 2回
45位 鈴木 肇 0 5 5 0 0 0 0c 0本 10P 2回
45位 古矢和伸 5 0 0 0 5 0 0c 0本 10P 2回
50位 新井俊一郎 0 0 5 0 0 0 340c 1本 5P 1回
50位 斉藤清史 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 2回
50位 新井 健 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 岸 秀紀 0 0 5 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 佐藤慎也 0 0 5 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 菅谷庸一 0 5 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 杉浦和彦 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 鈴木利忠 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 鈴木美津男 0 0 5 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 塚本和秀 0 0 5 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 門馬悠太 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 吉田雄一 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 若松慎二 5 0 0 0 0 0 0c 0本 5P 1回
50位 水藤友基 0 0 0 0 0 5 0c 0本 5P 1回